[p.0212]
保元物語

官軍方々手分事 彼等お南庭に被召て、少納言入道お以て、去ぬる二日一院〈◯鳥羽〉崩御後、武士共兵具お調て、東西より都へ入集る事道も去あへず、以の外の狼籍也、弓箭お帯せん輩おば、一々に召捕て参上すべき由被仰下、各庭上に跪て是お承る、義朝義康は内裏に候て、君お守護し奉れ、其外の撿非違使は、皆関々へ可向とて、宇治路(○○○)へは安芸判官基盛、淀路(○○)へは周防判官季実、粟田口へは隠岐判官惟重、【久久目(くくめ)路】へは平判官実俊、大江山(○○○)へは新藤判官助経承て向ひけり、 ◯按ずるに、久々目路は苦集滅道と同じくして、清閑寺の麓より山科に通ずる道なり、