[p.0305][p.0306]
応仁前記

同廿六日〈◯寛正六年九月〉尊勝寺法華寺へ御成、御遊覧、御詠歌有之、〈◯中略〉且又南都八景の所所御遊覧有之、先人の詩歌に其体相適之由、甚以御入興雲々、抑当所八景の詩歌の事、昔日後小松院御宇至徳の比、相定まるに依て、其時の公卿詩歌堪能の人々、吟詠一篇、謂之南京八景詩歌、如左、 南円堂藤 前関白左大臣道嗣 華構高挑玉座春 紫藤花照紫金身 我先昔日得誠感 後世子孫為世臣 太政大臣良基 藤浪は神のことばの花なれば八千代おかけて猶ぞ栄ん 佐保川蛍 権中納言公時 一帯惜川華館傍 縁楊陰暗引風凉 晩来千点流蛍乱 疑是大官庭燎光 前内大臣公忠 飛蛍かげおうつして佐保川の浅瀬に深き心おぞしる 猿沢池月 文章博士淳嗣朝臣 水浸影娥秋満塘 神諦鬼哭是巫陽 今宵誰灑藻中玉 解為先王数断腸 左近衛権少将雅幸朝臣 のどかなる波にぞこほる猿沢の池より遠く月はすめども 春日野鹿 参議右大弁経重 無臭無声野色妍 隻看糜鹿食華眠 俊深山与文霊囿 斯処聖神易地然 権中納言公勝 春日山みねの嵐やさむからん麓の野辺に鹿ぞ鳴なる 三笠山雪 左大臣実時 白雪無辺蔵数峯 和光垂跡此山中 于時大樹看花処 栄色知新利物功 前右大臣実俊 三笠山さしてたのめばしら雪のふかき心お神やしる覧 雲井坂雨 文章博士秀長朝臣 霹靂〓鞭井庭竜 乗時変化与雲従 躍飜三級禹門浪 金牓尚遺風雨従 権中納言為重 村雨のはれまにこえよ雲井坂みかさの山は程ちかくとも 東大寺鐘 権大納言具通 刻桷丹楹映古城 金仙十六丈崢嶸 洪鐘撞透黄昏月 誰聴当初第一声 前大納言善成 おく霜のはないつくしき名も高くふりぬる寺の鐘の響に 轟橋行人 権中納言冬宗 月落鐘沈山色澹 暮行失歩白雲程 孤村煙雨笠蓑重 一片板橋車馬轟 権中納言実遠 うちわたす人目もたえず行駒のふみこそならせ轟の橋 以上八景詩歌終