[p.0357]
日本鹿子

摂津国 大坂より西国所々〈え〉之船路附り摂津国中之分道法〈付〉 大坂より伝法へ 一里 伝法より尼崎へ 二里 尼崎より鳴尾崎へ 一里 尼け崎城あり、大物の浦といふも此所なり、大坂よりいぬい也右の方にみかげ、てつかいがみね、ひよ鳥ごへ、一の谷みゆる、 鳴尾崎より西の宮へ 二里 西宮よりあふぎへ 一里 あふぎよりみかげへ 一里 御影よりわきの浜へ 一里 わきの浜よりかうべへ 一里 かうべより兵庫へ 一里 兵庫より須磨へ 二里 此間に平の清盛入道のつきし経の島あり、援に清もり入道の影像有、福原旧城郭の跡あり、此間わだの御崎あり、 須磨より一の谷へ 一里 一の谷より烏崎へ 一里 平家の城跡あり、かねかけの松山ふもとの野べ、海辺にあつもりのせきたうあり、摂州と播州の堺なり、はりまの方には松原あり、此さかいに双方より松おうへたるよし、相生のまつといふて大木あり、左の方にあわぢしま山みゆる也、