[p.0534][p.0535]
人国記
尾張国 尾張国之風俗は、進走之気強く而、善お見れば善に進み、悪に成れば悪にそみ、我が親き者之善き事少しあれば、大分に能き様に雲成、悪き事あれども夫お異見お加へ、後来之過ちなき様にと有志なくて、共に推し隠して人之非お揚て、夫が悪よりは軽きなどヽ談ずるのみにて、邪智我慢第一強く、人お足下に見なし人の善おけし、我悪お隠すの類にて万事根のとぐる事無、唯大風洪水之出るが如くにて、根にしまる意地すくなし、雖然形儀勇武のきびしき処あれば、伊賀、伊勢、志摩三け国合たるより上成所有、古より秀る者も有、下劣之心底猶以かたくなし、然る故に、善に進む事寡ふ而、悪に従ふ事強し、去るに因て謀叛一揆之類発する事も古今多し、飾気すくなき故に、実儀之人も多くして、悪お見て悪と知て改る人も有、中の風俗之国也、男之言葉好し、是国お治むるには、処々に党多而、地下人も党お結び、我慢のさむることお不尽而、傾く事日お可経乎、其党類お懐け、正道お以是お教へ、邪義お不誹して恩お加へ、是に談ずるに礼おあつく而、威おはげまし、与之節お考へ、是お示に節お以して、後に善お全く知て合一すべし、無左して一応の威光厳お以て是おとりひしぐとも、亦本に可帰、視其機気察其未発、而後に是おぬくは良将之法也、此国には別而口伝、