[p.1248]
江濃記
斎藤が事 美濃斎藤、元は越前の住人、利仁将軍の末葉也、代々美濃国革手の城主也、土岐は屋形、斎藤は守護代也、然ども、前代の時は、土岐斎藤とて、国人も一双の様に思ひし也、元弘のむかしにも、土岐頼員は、斎藤利行が婿也、其後高氏の御代と成ても、斎藤猶美濃に繁昌也、〈〇中略〉 土岐殿斎藤不和之事 其比美濃国大桑に御座土岐頼芸の代に成て、道三が威勢つのり、一国平呑して、土岐屋形の威のおとろゆる事おいかり、道三おほろぼして国お治めんと謀り、忽に道三と不和に成り、合戦数度に及びけり、然ども道三合戦の道においては、近国無双の大将なれば、誰か是に向て勝利お取るべき、終に土岐殿打まけ、尾張国へひらき給ひ、斎藤は土岐殿お追出し奉り、一国不残治めけり、