[p.0307]
三州志来因概覧
一越中国郡郷来因
凡そ倶利迦羅嶺より〈(中略)古隷蠣波郡今隷河北郡、但賀越の界山也、〉境川〈◯越中越後境〉まで路程二十二里十九町也、〈加州倶利迦羅嶺より新町まで二十九町、新町より埴生村まで十二町、埴生村より今石動町まで十六町十二間、今石動町より芹川村まで十九町四十八間、芹川村より古戸出村まで二里六町、古戸出村より中宮村まで三町、中宮村より中田村まで二十七町中田村より常国村まで十町四十八間、常国村より円池村まで十三町四十八間、円池村より三戸田村まで二十四町、三戸田村より黒川村まで三十二町二十四間、黒川村より花木新村まで二十八町十二間、花木新村より五福村まで五十四町四十八間、五福村より愛宕村まで十五町、愛宕村より富山町まで十二町、富山町より町新庄村まで三十三町、町新庄村より西水橋村まで一里十二町、西水橋村より東水橋まで七町十二間、東水橋より滑川町まで一里一町四十八間、滑川町より魚津町まで一里二十五町四十八間、魚津町より三日市村まで一里二十五町十二間、三日市村より沓掛町まで二十一町、沓掛町より入膳町まで一里三十一町四十八間、入膳町より横山町まで十八町、横山町より赤川村まで二十二町十二間、赤川村より泊町まで二十四町、泊町より宮崎村まで十二町、宮崎村より境村まで一里、境村より境川まで五町、以上通計三十二里十九町、此二十余里、国状の縦数也、其横数は岩瀬より猪谷越、飛騨国界まで十一里許也、是即ち正保四年、官へ上る三州輿図の道程の数也、蓋是は今の三十六町一里の積りお以て記す、〉