[p.0660]
芸藩通志
五十一安芸
佐伯郡 疆域形勢〈風気沿革附〉 佐伯郡は国の西辺にありて、今の藩府広島の西郊より即其地なり、〈◯中略〉広八里東は己斐村より西は中道村に至る、袤八里半、南は大竹村より北は麦谷村に至る、四隣東は府市、西は周防玖賀郡、石見美濃郡、南は海お隔て、伊予風早郡に対し、北は山県沼田二郡なり、廿日市お以郡本とす、〈◯中略〉按に当郡、上古は、今の沼田郡、及府域の地お併せて佐伯一郡たり、中古東辺の数郷おわかちて佐東郡(○○○)とし、其余お佐西郡(○○○)とせらる、近古佐東お沼田として、佐西のみお佐伯郡とせられしかば、当郡上古の地その首領お失へり、姑く今制にしたがひて私に改めず、