[p.0811]
阿波名所図会

鳴門 阿波淡路の境にして、阿波の国板野郡撫養浦にあり、門(と)の間十七八丁、大海より満来る潮も、中国の海より干る夕も、満干ごとに此門にあつまれば、夕のはやき事矢のごとく、水勢のつよき事、磐石の転倒にたとへんもさらなり、されば順水にあらざれば、風帆も此門お渡事かたし、此門の間阿波地より淡路潟へ瀬の巌つヾきて見ゆれば、水底深しとも見へざりき、瀬の左右は深き事底おしらず、此門干夕の時は一方ひくヽなりて、一方より落る水滝の如く、満夕の時は大海より夕みちくれば、瀬にあたりて立のぼる浪落れば、こと〴〵く渦となる、其高く巻あがりたる白浪に、朝日影のうつろふ景色、また門わたる舟の、夕にひかれて飛鳥のごとくなるありさま、画にもいかでとおもふ絶景なり、尋常の夕の満干だにかヽる景あり、三月三日の夕干は海原大に高下ありて、倭国第一の瀬戸なれば、鳴門の夕干とてなだヽり、