[p.1292][p.1293]
嘉永明治年間録

安政六年九月二十七日、蝦夷地開拓守衛お、奥羽両国の諸侯に命ず、 松平肥後守 蝦夷地開発守衛の儀、当節の時勢専要の事に付、別段の訳お以て、蝦夷地の内割合領分被成下候、松平陸奥守、佐竹右京大夫、酒井左衛門尉、同様被仰付候間、諸事申談じ、一同入精専開発等、格別行届候様可被取計候、内海御警衛の儀は、御免被成候、且又南部美濃守、津軽土佐守持場の儀は、隻今迄の通り相心得、陣屋有之場所にて、相応の地所被下候間、是又申談じ、一同入精相励可申旨被仰出之候、 松平陸奥守 同文言、松平肥後守、佐竹右京大夫、酒井左衛門尉へも同様被仰付候間、右同断可被取計候、猶も函館表松前地へ警衛向の儀は、是迄の通可被相心得候、且又南部美濃守、津軽土佐守持場の儀は、右同文言略之、 同文言 佐竹右京大夫 右同文言の内海御警衛御免被成候 酒井左衛門尉 南部美濃守 蝦夷開発守衛の儀、当節時務専要の事に付、割合、松平陸奥守、松平肥後守、佐竹右京大夫、酒井左衛門尉へも領分被成下候、其方並に津軽土佐守持場の儀は、是迄の通可相心得候、陣屋有之場所には、相応の地被下候間、一同申談じ、入精相勤可申旨被仰出候、 同文言 津軽土佐守