[p.1309][p.1310]
西蝦夷日誌
二編
島古巻領(○○○○)〈◯中略〉 島古巻運上屋、〈◯註略〉昔はほろむいに在しお、此処に移す、上に大岩有、実に奇観也、浜形西面海面に立岩と雲有、其余種々の奇岩有、産物春彼岸より鯡、夏分海鼠蚫雑昆布、秋は鰑鮭〓鱈、雑魚は四時共に有、土人〈文政五壬午改三十一軒百廿八人、男六十八人、女六十人、安政元改十一軒三十四人、男二十五人、女九人、〉近比大に減ず、此九人の女も皆老婆と子供にて、当時孕む者なし、 寿津領(○○○)〈◯中略〉 すつヽ運上屋、〈◯註略〉当所地名はしゆまてれけうしにて、すつヽは川の名也、土人〈文政改十五軒七十六人、安政十六軒六十三人、〉昔は五百余人も此川筋に在しと、其者今浜に出て住する故、川の名お以て総名とす、土地艮向にして、西にるしや岳、〈并て〉とつぷ岳お帯、おたすつと対して湾おなす、土産鯡お第一とし、鮭、鱒、〓、鮃、鱈、海鼠、蚫、駄昆布とて細き昆布、又海草も多し、材木、薪、椎茸有、 おたすつ領(○○○○○)〈◯中略〉 おたすつ運上屋、〈◯中略〉地形後におたすつ岳と雲有、浜西向、すつヽと対して湾おなす、土人〈文政改四十六軒二百九人、安政改十五軒五十四人、〉然る処去暮痘瘡にて多く死し、当時女人に不足のよし也、磯谷領(○○○)〈◯中略〉 いそや運上屋、〈◯註略〉本名いしやうやにて、岩磯岡也、此辺総て暗礁多きが故に号く、地形後に山有、前らいてん岬に対して湾おなし、海中小島有、〈◯中略〉土人〈文政改廿四軒八十三人、安政改五軒十七人、〉今十年も過れば絶んと思はる、