[p.0005]
万葉集
一雑歌
藤原宮御井歌八隅知之(やすみしヽ)、和期大王(わごおほぎみ)、高照(たかひかる)、日之皇子(ひのみこ)、麁妙乃(あらたへの)、藤井我原爾(ふぢいがはらに)、大御門(おほみかど)、始賜而(はじめたまひて)、埴安乃(はにやすの)、堤上爾(つヽみのうへに)、在立之(ありたヽし)、見(みしめ)之賜者(たまへば)、日本乃(やまとの)、青香具山者(あおかぐやまは)、【日経】乃(ひのたての)、大御門爾(おほみかどに)、春山路(はるやまと)、之美佐備立有(しみさびたてり)、畝火乃(うねびの)、此美豆山者(このみづやまは)、【日緯】能(ひのぬきの)、大御門爾(おほみかどに)、弥豆山跡(みづやまと)、山佐備伊座(やまさびいます)、耳高之(みヽなしの)、青菅山者(あおすがやまは)、【背友】乃(そともの)、大御門爾(おほみかどに)、宜名倍(よろしなべ)、神佐備立有(かみさびたてり)、名細(なぐはし)、吉野乃山者(よしぬのやまは)、【影友】乃(かげともの)、大御門従(おほみかどゆ)、雲居爾曾遠久有家留(くもいにぞとほくありける)、高知也(たかしるや)、天之御蔭(あめのみかげ)、天知也(あめしるや)、日御影乃(ひのみかげの)、水許曾波(みづこそは)、常爾有米(とこしへならめ)、御井之清水(みいのましみづ)、〈◯短歌略〉