[p.0054][p.0055]
実暁記

一自京鎌倉までの宿次の次第 大津〈三里〉 勢多〈五十町〉 野路〈二里〉 鏡〈二里〉 武佐〈一里〉 蒲生野〈二里〉 愛智河〈一里〉 四十九院〈二里〉 小野〈五十町〉 馬場(ばんば)〈五十町〉 佐目加井〈五十町〉 柏原 居増(います)〈一里〉 山中〈五十町美濃国〉 垂井〈二里〉 赤坂〈三里〉 墨俣(すのまた)〈二里〉 黒田〈三里尾張国〉 折戸〈二里〉 萱津(かいつ)〈三里〉 熱多〈五十町〉 鳴海〈五十町〉 沓懸〈五十町〉 八橋〈二里三河国〉 矢波木〈二里〉 作岡〈五十町〉 山中〈五十町〉 赤坂〈二里〉 渡津〈一里〉 今橋〈五里〉 橋本〈五里遠江国〉 匹馬〈二里〉 池田〈五十町〉 国府(こう)〈二里〉 袋井(ほい)〈二里〉 懸河〈三里〉 西坂〈五十町〉 菊河〈一里〉 鎌塚〈五十町〉 島田〈五十町駿河国〉 前(さき)島〈一里〉 藤枝〈二里〉 岡部〈五十町〉 満利子〈一里〉 手越〈一里〉 国府〈五十町〉 瀬無河〈二里〉 高橋〈一里〉 興津(こうづ)〈二里〉 湯井〈一里〉 蒲原〈五十町〉 車返〈五十町〉 三島〈五町〉 葦河 湯本〈五十町相模国〉 小田原〈一里〉 酒句(しゆぐ)〈一里〉 郡水(こほりみづ)〈二里〉 志保見 平塚 懐島〈三里〉 鎌倉 以上百二十余里、自京大津へ加三里定、〈六十三宿在之〉 永禄元〈戊午〉潤六二十四日写之