[p.0243]
住吉詣記
足利義詮
貞治三年卯月上旬のころ、津の国難波の浦みむとて、かの所にまうでけるに、淀より舟にのりて、〈◯中略〉夜明もてゆくほどに、長柄といふ所につきぬ、いにしへは此所に橋ありて、人のゆきかよひしが、今ははしの跡とてはわづかにふるぐいばかり也、まことや、ふるきためしに人のひくめるはことはりにぞ、 くち果しながらの橋のながらへてけふに逢ぬる身ぞふりにける