[p.0307][p.0308][p.0309]
江都管鑰秘鑑

永代橋新大橋之内、御取払被仰出候事、并永代橋町人共願ひに付、町懸りになる事(○○○○○○○)、 新大橋掛直し御普請被仰付たる同年、〈◯享保四年〉永代橋も同く大破に及びければ、町奉行見分の上、書付お以て言上、其文面にいはく、 一永代橋、新大橋共見分仕候処、大破に而御普請無御座候ては相成難く、御修覆には難成奉存候、 一永代ばし新大橋、総じて橋杭は水際よりくさり、其外諸道具共打損じ、往来危き体に相見へ申候、 一永代橋は新大橋より橋も高く、木道具も丈夫に御座候間、御普請被仰付候節、新大橋よりは御入用も過半相増可申と存候、以上、 亥の三月 中山出雲守 大岡越前守 丸毛美濃守 鈴木伊兵衛 右之上書、御老中方御一覧之上、再三御評議おこらされける、御上如何に決断御座候にや、永代橋新大橋の内、壱箇所取払に被仰付候由、町奉行、御勘定奉行、御勘定吟味役等打寄評議これあり候て、猶亦上書お捧ぐ、 覚 一永代ばし新大はし両橋の内、壱箇所取はらひに被成候義、見分之上了簡仕候処、永代ばし御取はらひ、新大はしは差被置可然と奉存候、新大はしは本所中ほどにて御座候、火事等之節両国ばし往来障り候節、自由よろしく可有御座候、永代ばしは新大はしよりも往来多く相見へ候得共、御取はらひに罷成候て、新大はしの方往来可仕間、差障は御座なくと奉存候、以上、 亥の四月 中山出雲守 大岡越前守 丸毛美濃守 鈴木伊兵衛 諸役人の評議右のごとく、然らばとて永代橋御取はらひの趣、決定仰出されけるにぞ、深川筋の町人どもは申に及ばず、江戸にても彼も是も最寄の者共大きに驚き、愁訴の告文お月番の町奉行所へ捧しかば、両町奉行も猶左こそと聞取て、頓て御老中方へ言上に及ける、〈◯中略〉御老中方にもいろ〳〵評議有之、同十日詰番大岡越前守お召て、山城守殿、佐渡守殿御列座にて、町人共願之通り、永代橋被下置段お、佐渡守殿被仰渡けるに依て、翌十一日、越前守役所へ町人共呼出し、出雲守一座にて、其旨申渡しける、町人共先達而差上候願書左のごとし、 作恐以書付御訴訟奉申上候 一深川町々総町人共申上候、永代橋大損仕候に付、御修覆之義奉願上候処、右はし近々御取はらひに被遊候旨被仰渡奉驚入候、当所の義は、御当地湊にて、江戸諸国商人日々入込、往来仕候処、右橋御取はらひ被遊、はし断絶仕、船渡に罷成候得ば、深川中は不及申に、江戸町々之者ども平生往来、殊に風雨満水の節は難義に罷成、其上急火の節は、立退候男女諸人ひしと難義仕候に付、作恐私ども奉願候は、御慈悲お以て隻今迄の有来候古橋、其儘被為差置被下候はヾ、右橋之義、永々深川町々、并江戸町申合、断絶無之様可仕候間、御慈悲お以て被聞召分、諸人の御救ひに、奉願候通り、其儘被差置被下候はヾ難有奉存候、以上、深川 享保六巳〈◯六巳二誤字恐一〉年三月 総町人共 御奉行所様