[p.0891][p.0892]
視聴草
二集十
文政七年陸奥国二本松山崩御届書写 私領内、陸奥国安達郡深堀小屋地前岳山之内、温泉有之、湯治人相越候小屋、并湯小屋等有之候処、去月三日より大風雨に而、同十五日夜、温泉之方に鉄山与相唱候山有之候処、山之中程より崩落、右小屋之残少々打潰、土中に埋、湯治人并に同所居付候者、怪我人即死人も余程有之趣に候得共、疾速に右員数取調出来兼候間、与得調之上、追而御届可仕旨、去月御用番松平右京大夫殿へ御届申上置候処、右埋候場所、追々取形付候に付、相調候次第、左之通に御座候、 一家数 十三軒 内〈拾壱軒押埋弐軒 大破〉一湯坪 四け所 押埋 一六拾五人 死失人 内〈四十五人 男 弐十人 女〉一五拾壱人 怪我人 右之通、在所役人共より申来候に付、此段御届申上候、以上、〈壬〉八月二十三日 丹羽左京大夫 文政七申年八月十五日、赤井兵庫方へ丹羽家より為知成候文通写、 以手紙致啓上候、左京大夫様御領分、陸奥国安達郡深堀小屋地所山岳之内、温泉場有之候処、去月十三日より大風雨に而、同十五日夜、温泉登方山之中程より崩落、湯治人相越居候小屋、并湯坪残少に打潰、怪我人即死人等、左之通御座候に付、今日御用番様江御届被成候、一家拾壱軒押埋 一同弐軒 大破 一湯坪四け所押埋 一死人六十五人内〈四十五人男 二十人 女〉右之通為御知、其御元様江被仰遣度、各様迄宜得貴意旨被仰付、如此御座候、以上、〈壬〉八月十一日 赤井兵庫様に而 松田蔀 蘆田長左衛門様 戸城伝左衛門