[p.0943]
万葉集
十四東歌
武蔵野爾(むさしのに)、宇良弊可多也伎(うらへかたやき)、麻左氐爾毛(まさてにも)、乃良奴伎美我名(のらぬきみがな)、宇良爾低爾家里(うらにでにけり)、 武蔵野乃(むさしのヽ)、乎具奇我吉芸志(おぐきがきけし)、多知和可礼(たちわかれ)、伊爾之与比欲利(いにしよひより)、世呂爾安波奈布与(せろにあはなふよ)、 古非思家波(こひしけば)、素氐毛布良武乎(そでもふらむお)、牟射志野乃(むさしのヽ)、宇家良我波奈乃(うけらがはなの)、伊呂爾豆奈由米(いろにづなゆめ)、 或本歌曰、伊可爾思氐(いかにして)、古非波可伊毛爾(こひばかいもに)、武蔵野乃(むさしヽの)、宇家良我波奈乃(うけらがはなの)、伊呂爾低受安良牟(いろにでずあらむ)、 武蔵野乃(むさしのヽ)、久佐波母呂武吉(くさはもろむき)、可毛可久母(かもかくも)、伎美我麻爾末爾(きみがまにまに)、吾者余利爾思乎(われはこりにしお)、 伊利麻治能(いりまぢの)、於保屋我波良能(おほやがはらの)、伊波為都良(いは井づら)、比可婆奴流奴流(ひかばぬるぬる)、和爾奈多要曾禰(わになたえそ子)、 和我世故乎(わがせこお)、安杼可母伊波武牟射志野乃(あとかもいはむむさしのヽ)、宇家良我波奈乃(うけらがはなの)、登吉奈伎母能乎(ときなきものお) 右九首〈◯三首略〉武蔵国歌