[p.1176]
六十五大川流域誌
利根川流域〈航路延長二百廿六里十九丁余〉 幹川、水源上野国利根郡藤原村刀嶺岳より発し赤谷川(○○○)、簿根川(○○○)、片品川(○○○)、沼尾川(○○○)、吾妻川(○○○)、蕪川(○○)、烏川(○○)、神流川(○○○)、渡良瀬川(○○○○)、思川(○○)、其他諸川お容れ、下総国西葛飾郡中田駅、武蔵国北葛飾郡栗橋宿間にて二流に分れ、右の方は幹川にて権現堂川(○○○○)と唱ふ、関宿江戸町に至り、江戸川(○○○)お派流し、下流は下総国東葛飾郡行徳領堀江村、右岸同村飛地にて海に入る、右関宿江戸町より逆川(○○)と唱ふ、右栗橋中田にて分流する左流お赤堀川(○○○)と唱ふ、関宿境丁に至り、右の逆川と合流し、下流お中利根川(○○○○)と唱ふ、鵠戸沼、其他諸沼の水お容れ、下総国北相馬郡大木村にて鬼怒川(○○○)お入れ、同郡上曾根小文間二け村間にて小貝川(○○○)お容れ、北相馬郡、右岸布佐村、左岸布川村より下流お下利根川(○○○○)と唱ふ、手賀、印幡、長沼、其他湖の諸水お容れ、下総国香取郡佐原村飛地にて横利根川(○○○○)お分派し、常陸国数郡に跨る一大湖霞け浦、及び波逆浦、与田浦、北浦等の衆水お容れ、常陸下総の国界お経過し、右岸は下総国海上郡飯沼村、左岸は常陸国鹿島郡東下村に至り、銚子海に入る、河線七十二里二十四丁余、〈◯下略〉