[p.0035]
梅津主馬政景日記

元和三年九月二十一日、御馬共見究、七つ所望致候内、雲雀さく三才小田部五郎八、馬銀四百五拾目、下馬鹿毛内鹿毛三才、太町帯刀、馬銀四百目、下馬青内栗毛三才、横堀新七、馬銀四百目、内青毛三才、筏五右衛門、馬銀三百目、内鹿毛三才、太山与一左衛門、馬銀三百目、内鹿毛三才、飯田十郎右衛門、馬銀弐百五拾目、内黒糟毛三才、四目町伊右衛門、馬銀弐百五拾目に所望仕候、外に栗毛三才、太町与助、馬銀三百目、下馬鹿毛、澀江弥五郎、雲雀さく三才、上田理介、馬小判三両、小袖三つ、澀江善太郎、黒四才、太買八兵衛、馬銀弐百目、下馬あしげ、小貫太蔵、栗毛糟毛三才、六郷二郎助、馬銀弐百目、小袖壱つ、どんすの袴壱具、信太主水、鹿糟毛四才、銀百五拾目、木綿拾端、刀壱つ、滑川左馬丞、馬佐藤源右衛門、蘆毛三才、仙屋弥七郎、馬銀弐百五拾目、はくのきる物壱つ、梅津長三郎、栗毛月ひたい三才、馬蔵玄番、馬銀弐百五拾目、下馬青栗毛さく三才、太町市兵衛、馬銀弐百目、らしやのどうふく壱つ、右弐匹之馬、我等買申候、右合拾五之馬、今日一日に買究申候、