[p.0070]
古事紀伝
十九
設牛酒と書れたるは、漢籍に効へる潤色の文なり、戎国にてこそ、かゝる饗などにも牛肉お主とはすれ、皇国にては、古も今もさらに無きことなり、天武天皇の御世に、牛馬肉お食ふことお禁められしは、やゝ後に民間などにては、食し者もありたらむ、上代にはさらにさることなし、縦ひ食し者は希々ありしにもあれ、かゝる大御饗などに用ひしことは、決て無きことなり、ゆめ虚文にな惑ひそ、