[p.0233]
重修本草綱目啓蒙
三十五/鼠
鼠〈○中略〉
水鼠、かはねずみ(○○○○○)、谿澗溝涜中石岸の間に穴居し、水おくヾり、小魚お捕へ食ふ、形扁く、尾短く、四足倶に蹼(みづかき)あり、大さ三四寸、色黒し、又褐色灰色の斑あるものあり、