[p.0346][p.0347][p.0348]
今昔物語
二十六
利仁将軍若時従京敦賀将行五位語第十七今昔、利仁の将軍と雲人有けり、若かりける時は、と申ける、其時の一の人の御許に恪勤になん候ける、越前国にの有仁と雲ける勢徳の者の婿にてなん有ければ、常に彼国にぞ住ける、〈○中略〉其殿に年来に成て所得たる五位侍有けり、〈○中略〉此五位は殿の内に曹司住にて有ければ、利仁来て五位に雲く、去来させ給へ大夫殿、東山の辺に湯涌して候ふ所にと、五位糸喜く侍る事哉、今夜身の痒かりて否寝入不侍つるに、但し乗物こそ侍らねといへば、利仁此に馬は候ふといへば、五位穴喜と雲て、〈○中略〉関山も過て三井寺に知たりける僧の許に行著ぬ、五位然は此に湯涌たりけるかとて、其おだに物狂はしく遠かりけると思ふに、房主の惰不思懸と雲て経営す、然ども湯有り気も無し、五位何ら湯はといへば、利仁実には敦賀へ将奉る也と雲ば、五位糸物狂はしかりける人哉、京にて此く宣はましかば、下人なども具すべかりける者お、無下に人も無て然る遠道おば何かで行んと為ぞと怖し気にいへば、利仁疵咲て、己れ一人が侍るは千人と思せと雲ぞ理なるや、此て物など食つれば急ぎ出ぬ、利仁其にてぞ胡錄取た負ける、然て行程に三津の浜に狐一つ走り出たり、利仁此お見て吉使出来にたりと雲て、狐お押懸れば、狐身お棄て逃といへども、隻責に被責て否不逃遁お、利仁馬の腹に落下て、狐の尻の足お取て引上つ、乗たる馬糸賢しと不見とも、極き一物にて有ければ幾も不延さ、五位狐お捕へたる所に馳著たれば、利仁狐お提て雲く、女ぢ狐、今夜の内に利仁が敦賀の家に罷て雲む様は、俄に客人具し奉て下る也、明日の巳時に高島の辺に男共迎へに、馬二匹に鞍置て可詣来と、若此お不雲ば女狐隻試よ、狐は変化有者なれば、必ず今日の内に行著ていへとて放てば、五位広量の御使哉といへば、利仁今御覧ぜよ、不罷ては否有じと雲に合て、狐実に見返々々、前に走て行と見程に失ぬ、然て其夜は道に留ぬ、朝に疾く打出て行程に、実に巳時許に二三十町許に凝て来る者有り、何にか有んと見るに、利仁昨日の狐の罷著て告侍にけり、男共詣来にたりといへば、五位不定の事哉と雲程に、隻近に近く成てはらはらと下るまヽに雲く、此見よ実御ましたりけりといへば、利仁頬咲て何事ぞと問へば、長しき郎等進み来たるに、馬は有やと問へば、二匹候ふとて食物など調へて持来れば、其辺に下居て食つ、其時に有つる長しき郎等の雲く、夜前希有の事こそ候しかと、利仁何事ぞと問へば、郎等の雲く、夜前戌時許に御前の俄に胸お切て病せ給ひしかば、何なる事にかと思ひ候ひし程に、御自ら被仰様、己は狐也、別の事にも不候、此昼三津の浜にて、殿の俄に京より下らせ給けるに会奉たりつれば、逃候つれども否不逃得て被捕奉たりつるに、被仰る様、女今日の内に我家に行著て雲む様は、客人具し奉てなん俄に下るお、明日の巳時に馬二匹に鞍置て、男共高島の辺りに参り合へといへ、若今日の内に行著て不雲ば、辛き目見せんずるぞと被仰つる也、男共速に出立て参れ、遅く参ては我勘当蒙りなんとて、怖ぢ騒せ給つれば、事にも候ぬ事也とて、男共に召仰候つれば、立所に例様に成せ給て、其後鳥と共に参りつる也と、利仁此お聞て頬咲て五位に見合すれば、五位奇異と思たり、物など食畢て急立お行程に、暗々にぞ家に行著たる、此見よ実也けりとて、家の内騒ぎ喤る、〈○中略〉而る間向ひなる屋の檐に狐指臨き居たるお利仁見付て、仰覧ぜよ昨日の狐の見参するおとて、彼れに物食せよと雲へば、食はするお打食て去にけり、