[p.0374][p.0375]
半日閑話
十四
文政元年寅五月廿一日届書差出す
御普請役町田相之助妹
あい右愛義、四月二日より乱心様に御座候処、得と相糺見候へば、大久保新田当山修験大乗院に遣れ居候狐之由申聞候に付、右大乗院に遣われる狐にて、何等之訳お以乗移候哉、其段相尋候処、祈禱お頼れ、右布施料お申請度段、依之乗り移旨、大乗院差図に付、乗移候段申聞不穏候間、家内之もの共、昼夜打懸り色々介抱仕、則大乗院触頭之鳳閣寺〈江〉罷越、右之段始末相談候処、同寺申聞候は、大乗院義呼出、一通り承糺候上、挨拶可致旨申聞、同月七日、右鳳閣寺より大乗院並同人組合同道に而、鳳閣寺差図のよしにて私方へ罷越、病人〈江〉問答致度旨申聞候に付、親類共並私立会問答に及承候処、最初病人私共〈江〉申聞候通り、大乗院に遣われ候狐にて、則同人差図に付、乗移り候段申聞候に付、大乗院義も一会之申披無之、組合之者共義も及赤面候次第に付、私並親族共より申達候者、大乗院差図に而為乗移候義に候はゞ、早々立去候様可取計旨及懸合候所、右尋問之趣にては、何分大乗院身分難相立、此上心之及候丈者祈念致度段、同人申聞候に付、勝手次第祈念可致旨及挨拶候に付、大乗院は勿論組合一同祈念いたし候処、病人義も快様子に付、此上再発之様子に候はゞ、組合之内へ申聞矣候様申置、一同罷帰候、然る所同月晦日より、尚又再発之様子に而、騒敷有之候に付、早速其段右組合江申達候処、猶又当月六日、大乗院其外組合一同罷越、病人江再応及尋問候処、何分最初相答候通り之義にて、其節も猶又大乗院始組合一同、終日祈念致候得共、一向立去様子も不相見、今以同篇に而、全快不仕候に付、此節出所之義、祈念品々手当等仕り、右大乗院義、御吟味筋之義者相願不申候得共、同人狐遣候よし、外之方も私方同様之義、所々に有之趣、風聞も承及候間、此後いか様之義出来引合相成可申も難計奉存候間、此段申上置候、
寅五月 町田(御普請役)相之助
右之通申聞候に付、申上置候、以上、