[p.0550]
政談

水戸の義公の時、水戸に鶴とり有て、御耳に立たれば、重き御法お破りたる者なれば、御自身御成敗可被成との上意有しお、夫より折々申上れども、何かと隙入にて延引す、後に頻に伺たれば、さらば切ん御庭に引廻せと有て、御自身刀お取た二三度切んとし玉ひしが、刀お捨て内へ入せ玉ふお、其後又伺へば、兎角御自身切せらる可とのことにて、延々したる内に、彼者何方へや遁れて、こと止ぬと承ぬ、英雄完仁の君の所為、各別の御事哉と奉感、