[p.0557]
庖厨備用倭名本草
十/水禽
鸛 倭名抄におほとり、多識篇にかうのとり、元升〈○向井〉曰、かうとは鵠(くヾい)の本名也、後世俗に誤りて此鳥おかうと雲、考本草鸛に両種あり、鵠に似て樹に巣つくるものは白鸛とす、黒色曲頸のものは鳥鸛とす、白きものよし、身は鶴の如し、但し頭に丹なく項に烏帯なし、善く唳す、隻喙お以て相擊ちて鳴く、多くは高木に巣あり、其飛ぶは層霽に奮ふ、旋摎て陣の如し、天に仰ぎ号鳴すれば、必ず雨あり、其卵お抱は影お以てす、或雲、声お以て聒之、禽経雲、鸛三子お生ずれば、一は鶴となる、