[p.1146]
異本世諺問答
問て曰、おさなきわらはの、こきのこといふつき侍るは、いかなる事ぞや、答これはおさなきもの、、蚊にくはれぬまじなひ(○○○○○○○○○○)事なり、秋のはじめに、蜻蛉といふ虫出きては、蚊おとりくふ物なり、こきのこといふは、木蓮子などお、とんぼうかし、らにして、はねおつけたり、これおいたにてつきあぐれば、おつる時は、とんぼうか、へりのやうなり、さて蚊おおそれしめんために、こぎのことて、つき侍るなり、