[p.1648]
今昔物語
二十九
鎮西猿打殺鷲為報恩与女語第卅五
今昔、鎮西の国の郡に賤き者有けり、海辺近き所に住ければ、其妻常に浜に出て、〈○中略〉貝お拾ひ行く程に、山際近き、浜なれば、猿の海辺に居たり、けるお、此の女共見て、彼れ見よ、彼に魚伺ふにや有らむ、猿の居るお、去来行て見むと雲て、此の女二人烈〈○烈恐列誤〉て歩ひ寄るに、猿逃て行かむずらむと思ふに、怖し気には思たる物から、難堪気に思て否不去で、かヾめき居ければ、女共何なること有るぞと思て、立廻て見れば、溝貝(○○)と雲物の大きなるが、口お開て有けるお、此の猿の取て食はむとて、手お差入れたりけるに、貝の覆てければ、猿の手お咋へられて、否不引出さで、塩は隻満に満来るに、貝は底様に堀入る、今暫し有らば、塩満て海に入べき程に、此の女〈○中略〉木お以て、貝の口に差入れてければ、少し排たれば、猿の手おば引出でつ、然て猿お助けむとて、貝お可殺きに非ずと雲て、異貝共おば拾ふ心なれども、其の貝おば知て〈○知て、一本作和ら、〉引抜て、沙に掻埋てけり、〈○下略〉