[p.0937][p.0938][p.0939]
長崎奉行所記録
じえんなー種痘発明百年紀念文集所引
嘉永二年酉正月阿蘭陀通詞〈え〉
松平越前守領分、越前国往古より、難痘にて死去者多く、歎け鋪次第に付、右救之為め、西洋牛痘苗取寄方之儀、同人家来願出候趣お以て、書付二通、阿部伊勢守殿御下げ渡しに付、右牛痘苗取寄方、従江府申来候間、唐紅毛之内、何れより可持渡哉、両通詞共相糺、否可申出候、依之越前守家来差出候書面相渡候間、写取可相返候、
嘉永元年申十二月四日、伊勢守殿、荒川銃太郎お以御下げ二通、
越前守様御領分越前国之儀、往古より難痘にて人名お失ひ候者多分に有之、殊に天保之度、申酉両年凶荒之折柄、痘病流行、莫大之人別相減じ、人絶に相成候向も不少、既に農業耕種等に差支相成候に付、様々手当仕来候折柄、五け年前、御国中難痘流行仕、小児之死亡万人余に及び、其内又々右様痘瘡流行仕候はヾ、迚も以前之人別に相復候期も無御座候半と、歎け鋪次第に付、近年別て痘瘡之治療、厚く可致工夫と、手医師共え御申付置被成候処、近来西洋国より相伝り候趣きにて、牛痘苗之儀、清国にて追々相弘り候由にて、手医師共より、別紙之通、牛痘苗御取寄被下候様申出候、依之奉願候は、誠に奉恐入候得共、相成可御儀にも御座候はヾ、右牛痘之苗、御取寄御渡被下候様、其御筋え、何卒御声掛り被成下候様奉願候、右願之趣御聞済被成下候はヾ、追々御国中之人別、以前に相復、農業向無差支可相成、御仁恵之程難有仕合に奉存候、猶牛痘苗之儀、相心得候医師之内、何方え成り共罷出候心得に御座候間、宜く差図被成下候様奉願候、此段御手前様迄、内々申上候様、御国許より被仰付越候間、御序之節宜く被仰上可被下候、以上、
松平越前守内
嘉永元年申十二月 中村八大夫
牛痘苗之儀、近来西洋国より相伝候趣にて、清国南海之丘熹と申者、道光十四年に、引痘新法全書と申候に、其効験等委細に有之、嘉慶十年に、清国広東に、初て相伝り候由、右牛痘と申者、牛之乳上に発し候痘瘡様之物お刺、其膿お取り、人に種え候得ば、痘苗お致消化、再び痘瘡お相病不申、万挙万全にて、為痘瘡致死亡候者無御座、剰僅四顆六顆に限り、一度種候得ば、其人之痘膿お取り、追々相用心候故、永相伝り、如何様にも相弘物之由、蘭書中に委細有之、右は膿汁之儀故、日数相立候はば変渝致し易き物に付、蓄方精密に不仕では、苗性相変候故、兼て勘弁仕置候儀も有之候、器物等は、追て差上申度奉存候、右牛痘苗之儀は、素は西洋国より相伝り候由に候得共、海路遠く御座候事故、年月お経るに付、自然苗性変じ、効能無御座候哉に相聞候間、可相成御儀に御座候はヾ、広東省辺より御取寄被成下候はヾ、現功可有御座と奉存候に付、此段申上候、以上、