[p.1056]
日本教育史資料
十九医学
四月〈○安政五年〉四日大和守殿御渡
蘭薬の儀、若差向御上りにも可相成哉に付、奥御有合、 御製薬所( ○○○○) に無之品は、町物買上等にては、何分御不都合に付、静海、玄朴、其外畑中善良、桂川甫周等持薬の内、奥向取計にて御買上、御製薬所の御品に相備置候様、可被取計候事、