[p.1059][p.1060]
触留
六の百八十八
申〈○万延元年〉閏三月廿二日
町奉行衆 塚越大蔵少輔
唐人参座( ○○○○) 之儀、以来 江戸長崎会所( ○○○○○○) と相唱、長崎屋源右衛門〈江〉、右会所附御用達申付候積、此程御掛合および候処、御差支之筋無之旨御挨拶有之候付、右之趣、紀伊守殿〈江〉相伺候処、伺之通被仰渡候に付、其段源右衛門〈江〉為申渡候、此段及御達候、
申閏三月