[p.1102][p.1103]
大成令
六十七薬種
享保七〈寅〉年七月

一此度和薬真偽吟味之儀、 薬種問屋( ○○○○) 共、〈并〉桐山太右衛門問屋申付、伊勢町において、 改会所相建( ○○○○○) 、都合間屋廿五人之者相改候筈に候、然所隻今迄は、所々より出候和薬問屋之外、中買〈并〉薬種屋共方に而も、直々に買請候由、自今は右廿五人之問屋共之外、脇々に而、山々より出候和薬直買不仕、廿五人之問屋共之内に而、勝手次第相調可申候、若相背、和薬直買仕候はヾ、急度曲事可申付候、隻今迄和薬持来候者、向後は参次第、右会所〈江〉持参候様に致差図可遣候、若不埒之者も有之候はヾ、問屋共より訴出候様に申付候間、此旨急度可相守候、
右之趣於相背は、吟味之上可為曲事者也、
七月
享保十四酉年閏九月

一薬種之儀、 廿五人之薬種問屋( ○○○○○○○○) 之外は、上方表并在方より出候薬種共に、直荷引請候儀停止に申付候処、大伝馬町組薬種屋拾九人之者共、古来のごとく、唐薬和薬共に直荷物引請申度旨、其砌より段々相願、猶又此度願之趣も在之付而、大伝馬町組拾九人之者、向後京大坂堺〈并〉在方より出候薬種、直荷引請候筈に申付候、此以後たとへ外之者相願出候共、大勢は難申付候、先達而相触候通、直荷引請候事、弥停止候間、此段猶又急度可相必得候、