[p.1108][p.1109]
憲教類典
四の十一薬種
享保十四己酉年九月
植村佐平治、薬草御用に付、武州児玉郡河内村迄罷越候、右道筋に而、野山〈江〉入込、薬草致見分、但御料之内交り候私領、并寺領社領之分、最寄之御代官所より相通し可申候、
一薬草籠 弐箇
但引りうきう包差礼状箱
一うすべり、三拾枚、 一むしろ、百枚、 一とま、百枚、 一薬草見習之者五人 一其所之道筋案内之者、 一人足
是は其所之御用之品により、佐平治差図次第に可差出候、差図之外、人足差出申間敷候、最用意として、無用之人足差出候義、并御用之外馳走がましき儀一切無用候、
御代官所にて、支配之内、手代一人附添、諸事御用可相弁候、私領方に而も、相応之役人壱人附添、諸事御用可相弁候、以上、
酉九月