[p.1406]
教令類纂
二集四十
天明二寅年五月、大納言様御麻疹被遊候に付、
一西丸へ為伺御機嫌、明十九日五時前総出仕、夫より御本丸へも御容体御軽、恐悦之旨にて可有登城事、
一病気幼少之面々者、御本丸月番之老中豊後守へ使者可差越事、
一在国在邑之面々者、飛札可差越事、
一在江戸隠居之面々よりは、御本丸月番之老中豊後守へ使者可差越事、
一在国在邑之隠居よりも、飛札可差越事、
一明十九日より御酒湯被為召候迄者、毎日豊後守迄使者可差越事、
右之通可被相触候
五月十八日