[p.0281][p.0282]
簾中抄

御給 年官 年爵 封戸 位田
内給 諸国掾二人 目三人 一分廿人
掾おば三分とす、目おば二分とす、郡司などおば一分とす、この内給といふば、内の女房など の中に給なり、
太上天皇
諸司允一人 爵一〈近代加階〉 諸国掾一人 目一人 一分三人 封二千戸
勅旨千町たてまつらるヽこともあり
諸院宮〈東宮もこの定〉
官も爵もおなじこと、又臨時に諸司助など申たまわらせ給ふ事あり、二分代とて、内舎人お 申、これつねのことにあらず、封千五百戸、
親王
諸国目一人 一分一人
当代第一親王はとしごとに掾お給はる、さらぬ親王は巡おつくりて掾おば給はる也、又式 部卿は一分二人、
一品親王 封六百戸 位田八十町
二品三品 封百五十戸 位田二品六十町、三品五十町、
四品無品 封七十五戸 位田四十町〈四品也、無品は無位田、〉
内親王はこれになからお減ず、位田は三分の一なり、
太政大臣
諸国司一人 一分三人 年ませに掾お給はる、ある時は介お申、
封二千二百五十戸 職田四十町
左右大臣
目一人 一分二人
掾お申ことはじめのごとし
封戸千五百戸 職田三十町
納言
目一人 一分一人
四年に一度掾お給はる、又二分とて諸国の助允などお申給て子となす、
封〈大納言六百戸中納言三百戸〉 職田二十町
参議
目一人 五節まいらせたる時、掾おたまはる、
封六十戸
内侍
一分一人