[p.0357][p.0358][p.0359]
東大寺正倉院文書
十二
山背国愛宕郡出雲郷雲下里、神亀三年計帳、
戸主少初位上、出雲臣広足戸〈○中略〉
今年計帳定見良大小口参拾弐人〈男八女廿四〉
不課口弐拾漆人〈旧十九新八〉
男参人〈資人一○中略〉
戸主少初位上出雲臣広足〈○中略〉
男出雲臣山村、年弐拾陸歳、正丁、右耳下黒子、太政大臣家位分資人、○中略〉
戸主出雲臣嶋麻呂戸〈○中略〉
今年計帳定見良大小口八人〈男四女四〉
不課口八人〈旧七新一〉
男参人〈資人○中略〉戸主出雲臣嶋麻呂、年四拾八歳、正丁、右頬黒子、従五位下大生部直美保万呂資人、〈○中略〉
戸主大初位上出雲臣筆戸〈○中略〉
今年計帳定見良大小八人〈男五女三〉
不課口漆人〈旧六新一〉
男四人〈帳内一○中略〉
戸主大初位上出雲臣筆〈○中略〉
男大初位下出雲臣安麻呂、年四拾弐歳、正丁、眉黒子、北宮帳内、〈○中略〉
戸主出雲臣文田戸〈○中略〉
今年計帳定見良大小口拾玖人〈男九、女十、○中略〉 不課口拾陸人〈旧〉
男陸人〈資人一○中略〉
戸主出雲臣文田〈○中略〉
男大初位下出雲臣忍人、年参拾陸歳、正丁、左臂黒子、左大臣資人、〈○略〉
戸主出雲臣麻呂戸〈○中略〉
今年計帳定見良賤大小口四拾参人〈男十四、奴七、女十二、婢十、〉
不課口四拾弐人〈旧卌新二〉
男弐拾人〈資人一○中略〉
戸主出雲臣麻呂〈○中略〉
従父少初位下出雲臣沙美麻呂、年四拾歳、正丁、右手指黒子、〈阿倍旦臣筑紫資人〉
○按ずるに、太政大臣は藤原不比等ならん、其薨は此年の前五年にあり、美保万呂、神亀元年紀に三穂麻呂に作る、北宮は長屋王ならん、和銅五年の写経徴すべし、宮と称し帳内お賜ふは、遇するに親王の礼お以てせしならん、左大臣も亦長屋王なり、是れ職分に係る、旦臣は朝臣なり、阿倍朝臣は首名ならん、慶雲三年に大宰少弐と為れり、