[p.0469][p.0470]
憲教類典
二の五/御役
総而宜方に而御役替被仰付、場所により高低之処〈江〉参候義有之節は、吟味之上相伺、取来候高〈並〉御扶持方等、勤候内可被下候事、右之通、以有馬兵庫頭被仰付候、
享保十六辛亥年三月 本多伊予守