[p.0508][p.0509]
享保集成糸綸録
三十一
享保二十一辰年二月
御勘定奉行〈江〉
日光諸給人共困窮仕候由に付、御救之儀相願候得共、承応年中巳来、配当米金度々増被下之、配当目録極り有之上は、御足米等率爾に被下候儀、外〈江〉も障り、難相成事候、作然右巳後も当分之御救米被下候儀有之、其上近来参詣人も少く有之由相聞候付而、去る戌年より寅年迄五け年之間、御救米被下候通り、今年計被下之候、先達而〈茂〉申聞候通り、向後何卒御紳領之内に而諸給人とも助力に相成候品可有之哉、左様之義有之候得ば、相応之事候条、猶又日光奉行致了簡、上野執当〈江茂〉申談、重而其段可相達候、 二月
右之通、日光奉行〈江〉申渡候間、可被得其意候、