[p.0117][p.0118]
当流節用料理大全
大書院御成精進御料理〈式正献立〉御本膳 御茹交(あへまぜ)〈釣かき 大こん 奈良つけな 針せうが 六でう はりくり 針ごぼう ほうづき ぼうふう〉 御汁〈里いもふき やきだうふ くわへ小しいたけ〉〈御箸紙二包 御楊枝紙二包〉 〈小皿〉御香之物〈浅瓜 細大こん 小なすび〉 御和(あへ)物〈さゝげご〉〈まみそ〉 御食二之御膳 〈平皿〉御煮物〈山のいも ひらたけ わらび しなの梅干〉 〈すまし〉御汁〈みつば こんぶ ねいも わかめ 切しそ 切たで〉 〈中皿〉御沼田鱠〈こんにやく めうがの子 青まめ 山椒の葉 酒のかすみそ〉三之御膳〈直たで〉 御指身〈味噌酢 こゝろぶと 海ぞうめん あざふり細たち とさかのり 色かんてん〉 御汁〈とろゝ 青のり〉 笋羹(しゆんかん)〈大竹の子 丸なすび かんぴやう 大梅ぼし〉 足付八寸一大皿〈丸山麩 大白昆布〉 直煎酒 足付八寸 中酒一御吸物〈丸うば あづきほ〈こみそ〉〉 足付七寸 肴段々一板屋のあられ 榧(へぎ)八寸 一なすびでんがく〈山椒みそ〉 榧八寸一御吸物〈天王寺かぶら 水仙寺のり〉 一蘸(ひたし)物にんじん〈どんぶり〉 鉢八寸一またゝび〈すみそ〉 直七寸 一青まめ〈塩少入る〈南京染付〉〉 深皿八寸一御吸物〈浅瓜ほそだち くわへ〉 一じゆんさい〈けし すみそ〉 〈桶〉直八寸一酒麩 重箱八寸 一ちどりみそ 〈南京染付〉深皿八寸一御吸物〈むすび山のいも かたのり〉 一焼わかめ 榧八寸一牛房ふとに 重箱八寸 一おさへ〈焼山のいも やきぐり にしめ〉 三方松梅椿の作りばな一水の物 大鉢 御茶菓子〈藤の花餅 花いろ餅 にしめぎんなん〉 縁高八寸 御茶はゞむかし 総菓子〈びはあんず〉 大鉢九寸 後段 大皿〈くろのり からみ大こん とうがらし やきみそ 水仙寺のり むめぼし あさづき〉 〈蕎麦切汁〉 御吸物〈たうふくろのり〉 御食 引而 御香之物 御煮物〈さゝげふ〉大くわへ 御茹物〈竹の子輪切〉たでごまみそ 中酒一〈ひりやうずあげてあぶりこんぶ〉 〈牛房あさのみくず〉 榧八寸 一豆腐連串〈とふがらしみそ〉 榧八寸一御吸物〈なすび〉めうがの子 一大こんかきなます〈京のひぼのりせうが 青まめ くり〉 小皿八寸一塩はす 中鉢八寸 一つぶあへ〈むすび昆布 山椒みそ〉 直八寸一御吸物〈ほそたちのこんにやく〉浅草のり 一茹物〈うど 白ごま 青まめ とみかす 山椒の葉 みそ〉 中直八寸一焼竹の子 〈ひらき小串〉 榧八寸 一生わかめ〈すみそ〉 小皿八寸一御吸物〈たうふのうば和にんじん若め〉 一焼栗付あぶり 小串 榧八寸一まきうばの小口切り 榧八寸 御茶菓子〈薄がうり にしめ 友千鳥 いわたけ〉 〈縁高〉八寸 御茶〈後むかし〉 御総菓子〈枝柿 丸せんべい やうかん 大らくがん〉 大鉢