[p.0567]
骨董集
下編末
宿世焼(○○○)異制庭訓遊戯の名目おならべいへるうちに、宿世結、宿世焼といへる名目あり、宿世結は、先板の巻にもいへるごとく、今の世の縁結也、さて宿世焼の事お考ふるに、増補越後名寄〈著作堂蔵〉巻三十二に雲、正月十五日、左義長の燃残りの木お、宅の炉中に焼、其火にて縁結の糕焼(○○○○○)と雲事お童共なす、粢の脹れやうに、品形お称して興ず雲々といへり、これ宿世焼の遺意にはあらざるか、縁結のもち焼と称ふるにて、さもやとおぼゆ、