[p.1045][p.1046]
東雅
十二飲食
齏あへもの 倭名抄に、四声字苑お引て、齏はあふといふ、一つにあへものといふ、搗薑蒜以酢和之と注せり、あふと雲ひあへといふは、旧説に和の字読てあゆといふと見えし即是也辛辣之菜お搗たるにて、酒酢に和したるおいふ、〈薑蒜お搗て醋に和して喰ふは、辛辣の味に取る也、蒜ばかり搗きしおばひるつきといふ也、万葉の歌に、醤醋に蒜搗雑て鯛ねがふなどよみしお見れば、齏は魚味おたすくべき料と見えたり、即今さしみなどいふ生魚の肉お囁て切れるに、薑芥等お酢に和したるおもて食ふ事の如く、今俗にあへものといふ物に同じからず、〉