[p.0230][p.0231]
諸例集

一嫡孫承祖たるもの、親類書に、祖父認方、並甥之家相続等之儀、
同年〈○文化元年〉六月廿一日、阿部播磨守より問合、久田縫殿頭差出袋廻し、
嫡孫承祖たる者、親類書等に、祖父お父と認候儀に御座候哉、左候得者、祖父も嫡孫お嫡子と認候而宜御座候哉、又者忌服日数已父嫡子之通に而、名目者其儘祖父嫡孫と心得候而宜御座候哉、
書面之通者、祖父嫡孫と書出、釈書に其訳認候事に候、
一甥之家お致相続候得者、甥お父の如く服忌請候儀に御座候得共、親類書に者父と不認、名前計認置、訳書に右相続之訳認候而宜御座候哉、又者父之如く服忌請候上者、父と認候儀に御座候哉、 書面之通者、家督相続之上者、養父と認訳書続〈き〉 之訳書出し候事に候、