[p.0588][p.0589][p.0590]
諸問屋再興調
十六
亥(朱書)〈○嘉永四年〉七月廿五日、浅野治兵衛お以上る、翌廿六日都而申立候通、可相心得旨、同人お以被仰渡候に付、其段申渡、
髪結持主
上 帳元共
作恐以書付奉申上候
一本小田原町壱丁目庄三郎地借髪結庄吉外四拾八人奉申上候、私共職分再興御沙汰被成下置、 一同御慈悲難有仕合奉存候、然る処、市中売買諸色直段引下げ之儀、作恐厚御沙汰被為在候間、 去る寅年中、髪結銭之儀も、床に而壱人壱度結廿八文之処、直下げ廿文に可仕旨申上候処、其後 下職共区々に而、追々廿八文に相成候間、下職共〈江〉引下げ之通り可致旨心付候得共、手広之御 時節故、一己存分之稼仕取用不申、奉恐入候儀に者御座候得共、同職談合仕候儀も行屈不申候 間、麁漏に成行奉恐入候処、今般再興被仰付候に付而者、四拾九組取極候に付、私共下職より受 取候揚銭之儀者、去る子年中迄之格合より三割減、新床之分者三割五分減じ、又髪結銭も減方 左之通り引下げ、已来下職末々迄、堅く相守候様仕度、私共持場数け所之内、最寄見計、四け所引 下げ方、左に奉申上候、
一床壱人壱度結
銭廿八文之処 銭廿文 弐割八分余減
一廻り丁場壱け月拾五度結 但隔日
銭四百文之処 銭三百文 弐割五分減
一右同断 但六-度結
銭百四拾八文之処 銭百文 三割減〈○中略〉朱書
新床之者揚銭勘弁方
上 髪結持主共
此度髪結再興被仰渡候に付、市中髪結持主共、下職と之間柄取計振奉蒙御尋候に付、左に奉申上候、
一新規之者対談行届、揚銭受取候上者、自然新床之分、新規修復等之砌は、揚銭高に応じ、新床借家 之分者、見世丈之建坪等お見計、相当に割合、持主より出銀仕、新規修復致し候心得に御座候、
一揚銭之儀者、子年格合目当より者三割五分減じ請取候趣申上候、作併場所に寄、下職相続相成 候様、減方之見取可仕旨、持主共兼而厚申合仕候、
右御尋に付、作恐奉申上候、以上、
本小田原町壱丁目 庄三郎店
亥八月 庄吉印
湯島天神門前町 家主
栄三郎印〈○中略〉
朱書
今般新床之儀に付見込伺済
一新規髪結床
此儀出床者希に而、沽券地お借、下職之者、新に内床お取立候分に有之、素より揚銭者無之筈之 処、前文之通、有来髪結床下職之ものより、町役人等〈江〉揚銭致し候振合お及見聞、新床之訳お以、 其地面之家主、又者家主一同〈江〉揚銭致し候類、押広まり候趣に有之、右者今般為相止候者勿論 之儀、新床之分者、現在之廉お以、其儘に居置、丁場境目相立、床主は相分り居候儀に付、右之株主 〈江〉相対お以、軽き揚銭為差出候はヾ紛敷義無之、且町内〈江〉之出銭相止、床主〈江〉之揚銭と振替り 候迄に付、下職之もの難渋お可唱筋有之間敷、猶以来駈付、其外仲間入用は相掛可申候得共、此 度不慮に幸ひお得候儀に付、苦情可申筋もなく、且新床之者、右株之手に附候儀お拒、自分〈与〉株 主に可相成抔、我意申張候者は、新床為相止儀〈与〉相心得為取調候積り、併自立之中に者、今般仲 間入難成程之身薄之ものも可有之、右は新床相止、床主之手に附候得者、夫迄之義に而、元床主 者、自分持場内〈江〉新床出来候得者、夫丈之助成お失ひ候姿に御座候処、新に揚銭お取候上者、双 力差継、如元再興可相成義と奉存候、