[p.0520][p.0521][p.0522]
鳩集小説

一二月〈○完文十二年〉三日牛込にて敵討のこと、奥平美作守殿六年以前の二月御死去、其節子息大膳どの在江戸に候へども、御在処宇都宮興善寺と申寺にて、御弔ひなされ候、其法事の内、美作守どの家来奥平隼人と申人、同役奥平内蔵介と申人と、位牌の文字の事に付、口論仕出し、両方抜合申処に、有合候者ども押分置申候へども、内蔵介申分あしくおとり申体御座候ゆへ、二三日寺へも詰不申、煩の由にて引こもり、法事相済申日罷出、寺にて内続介刀お抜、隼人お切申候、隼人も抜合両人とも二け所づヽ手負申候、然る処押置両方ともに一門中へ渡し、大膳どのへ早々其段申上候処、大膳殿御申候は、美作相果、殊に家来も御法度の追腹仕候ゆへ、手前も何と被仰付候歟不相知候間、両人とも可預置よし御申付候、然る処同五月比、内蔵介申候は、とかく頃日は堪忍難仕候条、切腹可仕候間、相手取申義一門中へ頼申よし申おき切腹仕候隼人かたの一門ども申候は、右喧嘩の時分の手にて相果候ば、猶隼人切腹可仕候へども、其手は早癒候て、ことに預人自害仕候は、兎角気違と相見へ申由申に付、当分は先其通にて、同年秋の比、大膳殿より隼人も扶持御はなし、内蔵介が子十二三才に成申候、源八と申もの御座候、是も追出し被申、内蔵介方一門十二三人、一度に暇おもらい浪人仕候、隼人宇都宮お退申時分も、内蔵介方の者どもねらひ申候へども、よく引取候故、討こと成不申候、其後かなたこなた伺ひ候へども、なりがたく候、隼人弟に奥平主馬と申者は、大膳どの構なく被召仕候、是おもねらひ申に付、主馬何とも気遣に存、隼人一所に罷あるべき覚悟にて、大膳殿より暇おもらい、宇都宮お四年以前立退申処、内蔵介方のものども、道中にて待請切殺申候、主馬家来十人ばかり切殺申候、源八方にも手負死人三四人御座候、其上にていよ〳〵隼人おねらひ申に付、殊の外気遣仕り、於江戸牛込にやしきお買、常々浪人多抱置、家来も多く持申候、然処源八常々公儀へ敵討の事御断申上、当月三日丑刻上下三十人計にて、白羽二重にて黒く一文字打たるお一様に著し候て、松明に火お付、折ふし風つよく御座候ゆへ、火事のよし隼人門前にて呼はり申候お、内より門お明け申候処へ押込、隼人父奥平大学と申人、同源五右衛門と申人、其外家来十人余切殺、源八腕お鎗にて少しつかれ申候、源八伯父も深手負申お、戸板にのせ、大学源五右衛門首は桶に入て引取申候、隼人折節留主にて、近所に罷あり候が承り候て、馬にのり上下十二三人にて追掛け、牛込の土橋の脇にて、両方突合切結び候処、隼人と源八わたり合、隼人いかヾしけん、水道の上へ倒候お、源八つヾいて飛入、隼人が首お取申候、其外家来おも切殺し、源八方にも手負十人計御座候、以上三つの首お取持せ、牛込近処に源八知人の侍有之候、其方まで引取申由に御座候、隼人首取申候は、辰の刻三時ばかりの間ゆへ、見物も多く候て、花やかなる敵討と申事に御座候、源八当年十七と申候へども、いまだ角額にて候と申候、源八事隻今数馬と申由に御座候、如何の義候や、今に死骸おも今日四日の九時まで引不申由、御屋敷より見物に参候衆被申候、宇都宮にての様子は、内藤勘兵衛物語と承り申候、昨三日の義は、牛込近所のもの物がたり承り合、掛御目候、以上、
二月四日 吉田逸角