[p.0950][p.0951]
当道大記錄
江戸総撿挍総錄(〇〇〇〇〇〇〇)代々之事
一江戸に而総撿挍最初杉山撿挍和一、将軍綱吉公〈江〉被召出、御側近く、結構に被召仕、殊に老年に而御奉公相勤、格別之義に付、元禄四〈未〉年七月十八日より、御城中御勝手向へ乗物御免被仰付、同五申年五月九日依御上意に、始て総撿挍被仰付、職役者久永撿挍弾一也、此節当道之諸法度の式目御改有之、其旨京都御所司代小笠原佐渡守殿〈江〉職久永撿挍被召出、式目之通、急度可相守旨被仰渡候、今の新式目是なり、同年九月廿九日緋衣紋白之袈裟御免、猶袈裟は此仁に限る、右者権大僧都お兼られたる故なり、同六酉年六月十八日、大弁才天尊像拝領、並境代地として、地面千八百九拾坪余被仰付、右地面〈江〉御宮御取立被成下、尊像奉鎮座御宮建立出来の後、古跡並に被仰付候、同七戌年五月十八日、杉山総撿挍卒去、御法名、即明院殿杉山前総撿挍権大僧都法印眼叟元清と号す、