[p.0007]
御伽名代紙子

念仏講の酒で酔が廓の座敷踊
堺筋の椀屋久右衛門といふ身上よしの一子、久兵衛とて一人もひとりがらと器量よく、しかも親の根来(○○)ものに劣らぬ、布著せの堅地(○○○○○○)にて、若けれど始末お第一に心がけ、〈○下略〉