[p.0176]
東雅
十一/器用
壺つぼ 倭名抄漆器の類に、周礼注お引て、壺はつぼ所以盛飲也と注し、又瓦器の類に、楊氏漢語抄お引て、坩はつぼ壺也、今按ずるに、木謂之壺、瓦謂之坩と注せり、壺といひ坩といふ、古制は知るべからず、つぼとは其形の円なるおいひしと見えたり、古の俗、凡物の形円なるお呼びて、つぶといひつぼといふ、円読みてつぶらといひ、粒読みてつぶといひ、水沫おみつぼといひ、草木の蓓蕾おつぼみといふが如き、皆是也、壺の如きも古にはつぶといひけり、日本紀に、壺此につぶといふと注せられし即是也、