[p.0682]
貞丈雑記
八/調度
一大すみあか(○○○○○)、小すみあか(○○○○○)と雲箱あり、かど〳〵お、雲がたの如く少高くして、それお朱うるしにてぬり、其外の所は黒くぬり、蒔絵おもする也、赤き所は羅おきせて、上〈江〉布目のみゆる様に、朱うるしにてぬる也、冠なども上へ布目お見せてぬる、其如くにぬる也、寸法は婚入道具之記にあり、形は手箱のごとくにて、せい高からず、小すみあかには名香など入る、大すみあかにも相応の物入る、何お入る物といふ定もなし、何にても心次第に入る也、手箱などに同じ、入物定なし、大小ともに同前也、大すみあかには、入れ子六つ又は八つ有、けはひ道具おも入る也、大すみ赤小すみ赤同じ体也、此箱古は常に色々の物入たる箱也、今は婚礼の時のかざり物にのみする也、