[p.0919][p.0920]
壬生家記
天明文政大祀、本文和歌御屏風調進手続、従土佐守光孚差出分、
天明七年八月廿二日、今日御用に付、非蔵人口〈江〉罷出候様、大嘗会伝奏奉行衆被仰渡候旨申来、猶土佐守左近将監両人共也、即刻参る、〈○中略〉左之通奉書四つ折御書付壱通御渡候、
本文御屏風 八帖 和歌御屏風 十二帖
右各新造調進
本文御屏風絵所 土佐守光貞 和歌御屏風絵所 左近将監藤原光時
九月二十日、中山前大納言殿〈江〉被召、即刻参、表の口にて、前大納言殿、頭弁殿、御両所被仰渡者、先御書博士より本文色紙形目書付被差出候、則御渡在之候処、軸之処花田白並び同様に相成候に付、左之通相定め調進可仕旨也、
本文御屏風之御色紙
一帖第一紅 二紅梅 三黄 二帖 第一萌黄 二花田 三白
三帖 第一花田 二白 三紅 四帖 第一萌黄 二花田 三紫
右之通今度御治定也〈○下略〉