[p.0725]
嘉永明治年間録

安政六年正月二十日、大艦の旗標お定む、
大艦御国総標日の丸の旗相立、公儀にては、中帆の柱へ白紺吹貫引揚げ、帆は中黒お用候積り、先年相達置候処、向後御国総印は、白地に日の丸の旗、艫綱へ引揚げ、帆は白布相用候、公儀御軍艦は、中黒の細旗お中帆柱へ引揚候間諸家に於ても大艦出来次第、家々の船印、公儀御船印に不紛様取調べ、雛形お以て可被相伺候、