[p.0832][p.0833]
蛙抄
車輿
殿上人網代車〈俗号之文車(○○)〉
四位五位中将少将、及侍従外衛督佐等用之、依年齢之老壮有差、〈老者自絵也、壮者平文也、〉
箱 如八葉、但壮年、又は袖格子三重襷、〈如菱〉軒格子常之体にて三重襷、〈非菱也〉老年人は、併如八葉格子、網代 壮年人棟表並物見上下袖表等、例の網代、老年人、物見所下有大八葉、其外又如平文、
物見板 壮年人は、外方紺青地、一枚別に扇各一本、扇有四季絵、扇、枚別に有日形、為見物也、蟹甲、〈左右前後同之〉内方遠山霞飛鶴等画之、老年人は黒漆、以胡粉画扇、〈畳扇打替也〉以是老年之文車お号(○○○○○○○)白絵車(○○○)歟、
同簾 無之歟、無所見、
同下立板 壮年人は、内方画図以下、並如半蔀、〈有四季絵、有錦、〉老年人は、黒漆如八葉、
金物 外方無金物、内方少々有之、雨皮付不打轅、各黄金物、老壮共同之、
下張 壮年人は、以色々紙〈紅萌木白黄紺〉張之散霰、
老年人は、以白色紙花雲白小霰張之、
融文(とほしもん) 袖の内の格子の上付文、〈絵扇也、一方に二本、是又有四季絵、〉左右前後同之、壮年人、有融文、老年人、一向無此文、
棟融 是角総事也、壮年人紅糸、老年人白糸、各付前方棟木の下、
簾 青簾〈如半蔀綱代車等〉藍革縁四緒、壮年人有菖蒲革、老年人無菖蒲、下簾事不可懸之不及沙汰、
畳 小文高麗、有引懸筵、
鞦 畝
遣縄 白布
楊 不可用之、凡四位已下法也、