[p.0857][p.0858]
京都御役所向大概覚書

京都牛数車数並拝借之事
一牛数三拾九匹
一車数五拾両 三条組之分
一牛持人数拾弐人
車稼之義は、洛中洛外、西は嵯峨、東は大津、南は伏見、鳥羽筋、六地蔵、北は鷹峯、車坂高野辺、其外近国何方へも参、致渡世候、
但右牛持居所、河原町、荒神口下〈る〉町、今出川六条新屋敷、右三け所に居住仕、此分三条組と申候、〈○中略〉
一先年大坂御陣之節、御陣道具品々御用相勤、御帰陣已後、車所々往返之御証文、板倉伊賀守殿より車持共〈江〉被下候、右証文左に記、京都、嵯峨、伏見、上鳥羽、下鳥羽、たんの上、せり川、中島、塔森、横大路車共、大津其外何方にて荷物積候共、違乱申間敷候、若難澀申者於有之は、此方へ召連可参候也、
〈寅〉極月〈○慶長十九年〉七日 板伊賀〈○勝重〉判
右車遣